2013.11.02 Saturday
新月期三連休前夜
新月期ど真ん中となる3連休の前夜、OACのメンバー数人が撮影に集まるとのことで、自分もカメラだけを持って出かけた。
どうやら天気は下り坂ということもあり軽めの出撃を考えていたのだが・・・
どうやら天気は下り坂ということもあり軽めの出撃を考えていたのだが・・・
Canon EOS 5D mk3 / ISO-1600 / F2.8 / 45mm / Lee soft#1 / 120sec / CD-1追尾
最初の出撃先は夜半頃にモヤがかかって皆さんそこそこに撤収。
その後、Fさんと帰り道途中の観望地に様子見で立ち寄り雲が来るまで粘ってみた。
薄明1時間前頃には薄雲が頻繁にかかり始めて明け方の彗星祭りまでは持たなかったが、早めに上がるラブジョイ彗星、それからギリギリ上がってきたアイソン彗星を撮ることができた。見た目にも空のコントラストが悪い状態だったので撮像も今ひとつだったが、とりあえず貼り置きしておく。
ラブジョイ彗星はかなり尾がでてきている感じ。アイソン彗星は分かりにくいかもしれないが、30'角程度の尾が伸びていることが確認できる。
▼ラブジョイ彗星とアイソン彗星

▼
最初の出撃先は夜半頃にモヤがかかって皆さんそこそこに撤収。
その後、Fさんと帰り道途中の観望地に様子見で立ち寄り雲が来るまで粘ってみた。
薄明1時間前頃には薄雲が頻繁にかかり始めて明け方の彗星祭りまでは持たなかったが、早めに上がるラブジョイ彗星、それからギリギリ上がってきたアイソン彗星を撮ることができた。見た目にも空のコントラストが悪い状態だったので撮像も今ひとつだったが、とりあえず貼り置きしておく。
ラブジョイ彗星はかなり尾がでてきている感じ。アイソン彗星は分かりにくいかもしれないが、30'角程度の尾が伸びていることが確認できる。
▼ラブジョイ彗星とアイソン彗星

▼