星空つづり

星空・天体写真などの記録を綴るブログ

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

<< 皆既月食 12月10日 その2 | TOP | コーン星雲(クリスマスツリー星団)付近 >>

2011.12.17 Saturday

太陽の丘公園観望会のお手伝い

今日は岡山市内で天体観望会のお手伝い。
県立児童会館さんの頃、といっても2010年からのお付き合いで、昨年はプラネタリウムとのコラボ観望会をやった場所。今は、プラネタリウムのあった県立児童会館は閉館となって、隣の公園・・太陽の丘公園の管理事務所だけが継続中。そちらの企画イベントだった。

天体観望会は、岡山アストロクラブで一切の仕切りをさせてもらいました。
冬型の気圧配置では、岡山県南は、日中曇っていても夜になると晴れるパターンが多く、今日もそれ。観望会が始まる午後7時過ぎには雲もすっかりなくなりほぼ快晴での観望会でした。



望遠鏡6台でお客さん40名ほどを対応。ちなみに自分は仕切り専門でやらせてもらったので機材なし・・・そのかわり曇天や天体導入している間の時間稼ぎは私の仕事。
曇り対策にプロジェクターや多少のコンテンツも用意していたけど、快晴のためにコンテンツは出番無し。レーザーポインターだけが時間稼ぎに活躍してました。

快晴といえども岡山市内の空は明るく、惑星や二重星などの恒星以外はなかなか観望は厳しい。
今日は、前半に、木星、天王星、おひつじ座γ、M31アンドロメダ銀河、M15球状星団、プレアデス星団を、後半でオリオン大星雲、アンドロメダ座アルマク、ベテルギウス、リゲル、M37散開星団、カシオペア座ηを観望予定としたが、空が明るくM37は導入が困難で断念。トラペジウムに変更した。
M31、M15、オリオン大星雲などは、半ば念力が必要そうだったが、なんとか見えたかな〜という感じ。

担当スタッフの話によると、意外にも、リゲルやベテルギウスなどの恒星が一般のお客さんには受けが良かったようで、キラキラとシンチュレーションで揺らめく星の輝きが演出を引き立てていたとか(^^;

さて、お蔵入りした曇天コンテンツの一部を公開!
え〜と、「オリオン座の神話 〜アルテミスにやられちゃった編〜」の一コマより



絵はマウスフリーハンドの手書きで・・・それはそれはもの悲しささえ感じるチープな絵の数々。そんないいかげんな絵がかえって受けるかと・・・オリオンがアルテミスの矢で射抜かれた「死体」のスライドは自分でも笑えました。
もちろん苦笑です(^^;

いざというときのために、こういうコンテンツはちゃんと絵心のある人に頼んでおかなくちゃ〜いけませんね。


▲top